に投稿

オリジナル商品「EFFECTOR」の名前の由来

 

 

ファーストワークスのオリジナル商品シリーズ「EFFECTOR」

ですが「エフェクター」と読みます。

 

スポーツタービンキットや強化アクチュエーターなど

近い将来にはスリット入りディスクローターなどのチューニングパーツをラインナップしてます。

 

「エフェクター」の名前の由来は、ギターやバンドをやってる人なら皆ご存知。

ギタリストの足元に転がっている小さな機械のこと。

 

 

 

 

エレキギターの音を変化させる装置で、

「ギャーン」とか「シュワシュワ」とか「ふわー」とかいう音はこれで作っています。

 

じつは私自身がバンドをやっているのでそんな名前にしました。

 

つまりクルマのエフェクター。

 

 

 

スポーツタービンキット製作の話をターボサービスオキさんから頂いたとき、

 

「チューニングとは『調律』のことです。パワーを求めてバランスを崩すことはチューニングじゃない」

という話をして頂いて、私自身考えていたことを具体的な深い言葉で聞けて、すごく感銘を受けました。

 

そこで、うちのチューニングパーツの名前を考えたとき、

「これはクルマのエフェクターなんだ」と思いました。

 

エフェクターはギタリストにとっては、機械というより「楽器」です。

ギターの生音を殺すことなく、音楽的に音色を変化させるのです。

 

弊社製品「エフェクター」のセンター商品「OVER DRIVE」ですが、

実は全く同じ名前のギター用エフェクターがあります。(写真右)

 

 

 

オーバードライブは、ギターの原音を崩さずにナチュラルなパワーを与える、

まるで真空管アンプに通したような音色が特徴で、このスポーツタービンキットに相応しい名前と思っております。

 

今後も、クルマの持つ本来のポテンシャルを引き出すような、

楽器のように、車とのやりとりがもたらす幸せを味わい尽くせるバランス重視の製品を

出していきたいと思っております。

 

(なので写真の「メタルゾーン」は作るつもりはありません笑)